メモアプリ
メモアプリ
メモのアイコンをタップして下さい。
違う種類や絵が違う場合は絵の下にある「メモ」といった文言を重視してみて下さい。
(これがアプリを起動したと言うことで、段々とメモの(アプリ)を起動して下さいといった表現に変わります)
「◯◯のアプリを起動して下さい」又は「◯◯を起動して下さい」は、
「◯◯のアイコンをタップして下さい」といった事でよく使われる表現方法です。
メモには様々な種類がありますが基本的にはプラスのボタンが新しくメモを作成する部分です。
(今回はDocomoのものを使いますが方法は大体同じです)
プラスのボタンをタップすると作成画面になり通常はキーボードが出てきます。
メモの基本は3種類のみです。
新しく作成する「新規作成」
あるものを編集する「編集」
不要なものを削除する「削除」
これが出来れば問題ありません。
メモに新規追加で以下を入力して下さい。
(太字が入力項目です)
メモ1
歯医者 12月25日
入力が済んだら決定ボタンをタップして下さい。
(決定、OK、矢印マーク等機種により違いますが右下のボタンです)
保存ボタンをタップして下さい。
メモ(アプリ)を終了して下さい。
もう一度メモを起動して下さい。
今メモした内容が追加されています。
解説
メモの内容は自由に記入出来るのですが沢山メモした場合、文字の最初の方だけが表示されます。
その表示された部分をタップするとメモの全文が読めるのでコツとしては最初の方に何のメモであるか記載するのが便利な使い方です。
入力が済んだら必ず右上とかにある「保存」をタップして下さい。
忘れてしまう方がとても多く、自動保存されるメモ(アプリ)で無い限り消えてしまいます。
今、メモ(アプリ)を終了しましたが、ホームボタンではなく、履歴ボタンからきちんと終了しましたか?
ホームボタンで終わったつもりになっていると、次にメモ(アプリ)起動した時に続きの画面になってしまいやり方が分からなくなってしまいます。
やってみよう!
以下の2つのメモを追加して下さい。
(太字が入力項目です)
改行は右下の矢印のマークですので改行も入れて下さい。
メモ2
食事会 ○月○日
持っていくものは、旅行のお土産
14時に家を出ること
食後の薬を忘れない (書いたら保存)
メモ3
読みにくい人の名前一覧
月見里さんはやまなしさん
栗花落さんはつゆりさん
五十山田さんはいかいださん (書いたら保存)
メモ(アプリ)を終了して下さい。
やってみようの正解
メモ(アプリ)を起動し3つのメモがあれば正解です。
読みにくい人の名前一覧のメモを開いて下さい。
(開くとはそこをタップする事で全文が読めます。)
やってみようの不正解
3つない。
ヒント
メモは記入するのが大変な方ほど、保存するのを忘れます。
保存しないと当然残らないので3つありません。
よくある質問
全部入力出来ているのに1つしかない。
よくある質問の答え
メモごとに保存後、プラスのボタンで新規作成せずに続けて入力してしまった場合、メモは1つになってしまいます。
今は3つのメモを作成しました。
メモの流れは1つの所に沢山書くのではなく、メモですので項目ごとに、プラスのボタンで新規作成、保存を繰り返して下さい。
注意すべき点
3つを見たらお分かりかと思いますが、一覧で表示した際、表示される文字数に制限がありますので、必ず何のメモか分かるように最初の方に項目を記載して下さい。
アプリをはじめて使う場合、利用規約に同意する必用があるものが出てくる場合がありますが、アプリ自体は同意しないと使えないので「同意する」をタップして下さい。
メモ(アプリ)も今まで使ったことが無ければ出たかも知れません。
また「位置情報を許可しますか?」といった様な「◯◯を許可しますか?」といった文言も出る場合がありますが、それも許可しないとそのアプリの機能が十分に使えないので許可して下さい。
この部分は後ほど設定から変更出来る部分ですのでまずは許可して使って下さい。
因みにアプリを削除するとその許可自体もなくなりますので安心して下さい。
最初にも申し上げましたがこれは練習ですのであるものだけで十分です。