写真をパソコンに取り込みたい、印刷したい

写真をパソコンに取り込みたい、印刷したい

スマートフォンで撮影した写真をパソコンに取り込みたいとか印刷したいといった方も多いです。
方法はいくつかありますがご自宅にWi-Fiの環境やパソコンやプリンターがあるのか無いのかで変わります。
スマートフォンのみでする場合。
コンビニやスーパー、家電量販店などにある機械で出来ますが、コンビニなどの場合アプリをインストールし注文する必用がありますので、家電量販店のもののみ説明します。

 

説明と言っても機械に線を繋ぎプリントしたい写真を選び、注文の確認画面が出るのでOKすればプリント出来ます。
こういったところには店員さんがいますので、詳細な使い方は間違えない為にもその場で聞くのが一番です。

 

ご自宅のプリンターで印刷する場合。
ご自宅のプリンターがWi-Fiに対応している事が前提ですが最近のものであれば大体対応しています。
スマートフォンにご自宅のプリンターの会社のアプリをインストールして下さい。
エプソンやキャノンが多いと思いますが、プレイストアで「会社名 プリンター」などで検索して下さい。
それぞれに、アプリがありますので、インストールするとスマートフォンの中の写真が簡単に印刷出来ます。

 

パソコンに取り込む場合もいくつか方法があります。
一番簡単でおすすめしているのは、スマートフォンからメールを送る方法です。
パソコンで開くと添付メールとして写真があるのでパソコンに移動出来ます。
また、添付メールですのでスマートフォン内の写真も無くなりません。

 

Googleフォトを開く。
パソコンで「Googleフォト」と検索しご自身のGoogleアカウントでログインして下さい。
アカウントをいくつもお持ちの場合は、そのアカウントの内容が表示されますので、一旦ログアウトしてスマートフォンのGoogleアカウントでログインして下さい。
写真を選べばダウンロード可能でパソコンにダウンロード出来ます。
この場合もダウンロードですのでスマートフォンの写真は無くなりません。
但しパソコンで編集も可能ですので削除してしまうとスマートフォン内の写真も無くなります。
インターネット・エクスプローラーやマイクロソフトエッジなどではなく、Googleが提供しているGoogle Chrome(クローム)でやるとまとめてダウンロード出来たり、全ての写真のバックアップとしてダウンロード出来たりしますので便利です。
定期的に一括でダウンロードしてパソコンに保存しておくと、スマートフォンが壊れても安心です。

 

注意点としてGoogleフォトにある写真は厳密に言えば少し縮小されています。
普通に見るには全く問題ないくらいのことですが画質に拘る場合はスマートフォンの中にある画質よりかは劣ります。

 

 

SDカード抜く場合。
写真の保存先がSDカードになっている場合で、パソコンにSDカードを読み取れる部分がついている時のみ有効ですが、スマートフォンからSDカードを取り出してパソコンに挿すと画像が表示されますのでそこから印刷や編集も可能です。
これはデータを直接触る為、削除すれば写真自体が削除され戻ってきません。
SDカードは精密部品で、ちょっとした静電気等で壊れてしまい、データが無くなる恐れもあるのであまり抜き差しを頻繁にする事はおすすめしません。
どうしても取り外しをする場合は設定からストレージなどの項目を探し「マウントを解除」した上で取り外して下さい。
これの意味が分からない方はやらない方が無難です。

 

 

USB接続する場合。
スマートフォンとパソコンをUSBケーブルで繋ぎます。
慣れてくると編集が楽なので良いかと思いますが、パソコンの知識も必用です。
システム全体がファイル表示され本体かSDカード内のDCIMフォルダの中に写真があります。
繋ぐ際にスマートフォンの専用のドライバが必用な場合もあります。
システムファイルを触ってしまうとスマートフォン自体の動作に支障が出てしまう場合があるので知識がある方以外はおすすめしません。

 

 

Wi-Fiで共有する方法。
パソコンのファイル同士を共有するのと同様にスマートフォンも共有可能です。
セキュリティの関係もあり、知識も必用ですのでここでは説明致しません。
どうしてもする必用がある方は、知識もありご自身で調べるスキルもあると思いますので調べると出来ると思いますがセキュリティの設定を間違うと他からもアクセス出来てしまうのでおすすめは致しません。

 

外部に注文する場合。
買い物等のスキルはこの教材ではやりませんので、出来る方のみの方法ですが、コンビニやネットサービスで注文する事も可能です。
コンビニの場合、そのコンビニの写真プリントサービスのアプリをインストールして下さい。
会員登録が必用であれば登録して下さい。
プリントしたい写真をアップロードし注文して下さい。
プリント予約番号を控えコンビニに行きます。
コンビニのマルチコピー機で操作し料金を入れプリントして下さい。

 

共通しているのはそれぞれのコンビニに対応したアプリをインストールする必用がある事です。
コンビニのマルチコピー機の操作については店員さんに聞けば良いですが、どの写真をプリントするのか等の準備はこちらでしておく必用があります。
アプリをインストールし操作出来るスキルのある場合こういった選択肢もあります。

 

ネットプリント。
ネットプリントも同様にアプリのインストール及び会員登録などが必用です。
しかしコンビニが30円ほどかかるのに対し5円ほどとかなり安く出来ます。
流れとしてはアプリから注文し、料金を支払い、届くのを待つといった流れです。
コンビニはその場ですぐプリント出来ますが、こちらは郵送ですのでその分時間がかかります。
どちらにせよ、買い物等のスキルは必用ですので細かい説明は致しません。

 

ご自宅のプリンターでプリント出来る場合は、画質に拘らなければそれが一番楽です。
画質にもこだわりWi-Fi環境やプリンターがない場合は家電量販店の機械でプリントするのが一番楽です。

 

会員登録がサクサク出来てきちんと管理でき、買い物出来るスキルが身につくとこういった様に選択肢も広がりますのでこの教材をマスター出来たら、次へと進んでいくのもスマートフォンの可能性を広げる事につながると思います。
まずはこの初級編の内容をマスターし、マニュアルを見なくても出来る様になって下さい。

 

 

 

 

次へ

重要なお知らせ

このページは本来 シニアの為のAndroid超超入門を購入、又は月額で学習された方専用のものです。

コロナウイルスの影響でお困りの方も多いので一時的に開放しております。

本編と内容はほぼ同じです。

但し既に購入されている方や月額で学習されている方に申し訳ないので差別化はさせて頂いております。

以下の点はご了承下さい。

1 こちらではリクエストは受け付けておりません。

2 本編では教材をテキストとしてダウンロードし印刷も可能ですがこちらでは出来ません。

3 オンライン講座やサポートの提供はありません。

4 新規に追加した項目や一部見られないコンテンツがあります。

5 コロナウイルス対策ですのでいつ見られなくなるか分かりません。
(特に予告なく終了致します)
オンライン講座のご案内やプレゼント資料の配布、このページが見られなくなった際のパスワード配布なども公式メルマガにての提供となりますので、この機会に是非ご確認ください。

6 教材販売は終了致しました。
次回の募集は公式メルマガでお伝えしております。

スマホ教室21公式メルマガ


既に多くの方に参加していただいており圧倒的価値を感じて頂いております。

当方としても大切にしたいお客様となりますのでどうしてもこちらに関しては優先度が低くなることはお許し頂けたらと存じます。

お問い合わせはこちら

トップへ戻る