電話機能について

電話機能について

スマートフォンの基本は電話です。
電話が出来ないと持っている意味がないほどです。
自分からなんとか電話をかける事が出来ても、かかってきた時に受けられずに切ってしまう人や通話後に電話の切り方が分からないといった人も多いです。

 

今まで使っていた電話と違い、電話を受ける時や切る時の前にしなくてはならない事が出てくるからだと思います。

 

基本は「緑の受話器ボタンをタップで通話」「赤の受話器ボタンをタップで切る」なのですが、実際にやってみると思いの外戸惑います。
それは誤作動を防ぐ為にすぐにタップ出来なかったり、画面自体が消えてしまったりするからです。

 

電話のかけ方も大切ですが、受け方、切り方も大切ですのでそれぞれ学習していきます。
電話がかかってきた時、スマートフォンでは緑の受話器ボタンを「スライド」するケースが主流になっています。

 

ガラケーの様にボタンを押すのとは違い、一旦画面に指を置いて緑の受話器ボタンを移動させます。

 

機種によっては緑の受話器ボタンがなく、画面を「スライド」するものもありますが、その方向は画面上に表示されます。

 

「スライド」は画面上に指を置いたまま動かす動作です。

 

またロック画面の状態で電話がかかってきた時とホーム画面の状態でかかってきた時に違う場合もあります。

 

タップだけで電話に出られる場合であったとしても、スライドさせると覚えておけば、画面に触れる事になるのでタップしたのと同様に電話に出られますので、電話に出るには画面をスライドすると覚えると分かりやすいと思います。

 

最近の機種では「すぐ電」などといった耳に当てるだけで通話が出来るものもありますがまずは基本的な電話の使い方を覚えて下さい。

 

 

 

 

次へ

電話機能について記事一覧

電話の受け方機種により多少異なりますが、電話を受けるのは「緑の受話器ボタン」をスライドするするケースが主流です。誰かに電話をかけてもらってご自身の電話がどう反応するのか確認して下さい。(着信一例)(緑の受話器ボタンを押したまま右に移動するもの)機種や入っているアプリによって、相手の電話番号や電話帳に登録されていたら名前が出る場合。画面を指で上下か左右に動かしてロックを解除するのが必用な場合。着信を...

電話のかけかた電話のアイコンを「タップ」しダイヤルを表示して下さい。電話番号を「タップ」して入力して下さい。(図2)の場合下の青い部分をタップするとダイヤルの表示がされ入力出来ます。受話器ボタンを「タップ」すると電話がかけられます。(図1)                (図2)解説ダイヤルする数字が出てこない場合、上のタブといった部分が「履歴」や「アドレス帳」などになっている場合があります。こち...

ダイヤルキーを押さないといけない時と電話を切る操作自動音声ガイダンスなどで#を押して下さいとか○番を押して下さいといった様な時がありますが通話中ダイヤルボタンも消えてしまいます。電話中画面自体が真っ暗になる場合もありますのでその場合は電源ボタンをちょっと押します。そうすると以下の様に表示され「キーパッド」の部分をタップするとダイヤルのボタンが出てきます。(電話中の画面)この「キーパッド」の形は先程...

重要なお知らせ

このページは本来 シニアの為のAndroid超超入門を購入、又は月額で学習された方専用のものです。

コロナウイルスの影響でお困りの方も多いので一時的に開放しております。

本編と内容はほぼ同じです。

但し既に購入されている方や月額で学習されている方に申し訳ないので差別化はさせて頂いております。

以下の点はご了承下さい。

1 こちらではリクエストは受け付けておりません。

2 本編では教材をテキストとしてダウンロードし印刷も可能ですがこちらでは出来ません。

3 オンライン講座やサポートの提供はありません。

4 新規に追加した項目や一部見られないコンテンツがあります。

5 コロナウイルス対策ですのでいつ見られなくなるか分かりません。
(特に予告なく終了致します)
オンライン講座のご案内やプレゼント資料の配布、このページが見られなくなった際のパスワード配布なども公式メルマガにての提供となりますので、この機会に是非ご確認ください。

6 教材販売は終了致しました。
次回の募集は公式メルマガでお伝えしております。

スマホ教室21公式メルマガ


既に多くの方に参加していただいており圧倒的価値を感じて頂いております。

当方としても大切にしたいお客様となりますのでどうしてもこちらに関しては優先度が低くなることはお許し頂けたらと存じます。

お問い合わせはこちら

トップへ戻る